
Webデザインの配色計画について
- 2010年9月24日
- Web Design
- 色
Webサイトをデザインする上で、どのような配色をするか悩みどころですがとても役に立つ記事がありました。
配色パターンからWebデザインを考える
色に関する基礎的な知識から、Photoshopの機能を使いながら具体的な配色計画の立て方を紹介しています。
とても分かりやすく解説しておりますので、初心者の方は読んでおいたほうがよいと思われる良記事です。
配色に自信がなくても!Webデザインが好きになる配色ツールと使い方
無料のオンラインツールである、ウェブ配色ツール Ver2.0をつかった配色計画の立て方を具体的な例を交えて紹介。
ECサイトの色やデザインと購買意欲の関係
「色がユーザの心理にどのような影響を与えるのか」という興味深い記事。
それぞれの国によって感じ方は変わってくると思いますが、この記事は北アメリカの例です。
その他、色に関する基礎や便利なツールをまとめた記事がありましたので、こちらも読んでみると良いでしょう。
webデザイナーの色彩スキルを磨くエントリーまとめ
スポンサーリンク